![]() |
すらっと生姜 | ||
1日あたりのコスト | 99円 | ||
初回購入 | 630円(送料無料)※3回以上の継続が条件 | ||
2回目以降 | ¥2,980(送料無料)(30日分) | ||
他成分 | 唐辛子、マンゴージンジャー |
生姜のジンゲロールの力で、冷え性の味方になってれるサプリ
「すらっと生姜」っていうサプリです。1日分の錠剤に、チューブ生姜半分のジンゲロールが含まれている!って言うのですからかなりのものです。ということは・・・このサプリを飲むと、1ヶ月で、チューブ生姜15本分を吸収しているってことになりますね。
さて、ここで強調されているジンゲロールって何?ってことなのですが・・・ジンゲロールっていうのは、生ショウガに含まれている辛味成分です。
で、もちろん、辛いだけじゃないんです(汗)。ジンゲロールは、色々な効果があって、吐き気を抑えたり、腸の働きを良くしたり、排泄機能を高めたり、発汗を促したり・・・っていう諸効果があり、中でも一番ありがたいのは、血管を広げて、血流を良くする働きがあるってことです。血流が良くなるので、体の中心部で生み出された熱を体の隅々にまで運ぶことが出来るんですね。だから、手足の先が冷えてしまって辛~い思いをしている「冷え性」さんにとっては、とてもありがたい存在なのです。
生姜紅茶でも、鍋物でも、もちろん普通の料理でも、生姜を食べると全身が熱くなるのは、このジンゲロールのおかげってわけですね。
なので、この生姜サプリを摂れば、ジンゲロールの力で手足の冷えが解消!っていうのが、メーカーさんの話になります。
ジンゲロールの働きについて考えてみると・・・
「メーカーさんの話になります」なんて、偉そうな突き放した言い方しちゃいましたが、私としては、ジンゲロール成分が大量に含まれているサプリは、使用に注意が必要だと思っています。その理由は、ジンゲロールの解熱作用なんです。
ジンゲロールは、確かに血管を広げて、全身に熱と血液を大量に運んでくれます。しかし、体の内部から熱を運び出すため、体の芯冷えてしまいます。つまり、解熱作用があるってことなんです。だから、風邪薬で生姜が使われて・・・熱が出たら、ジンゲロールの力で熱を体外に排出しているわけですね。
じゃあ、生姜には体を温める力がないのか・・・っていうとそんなことはなく、体の内部を温めるのは、熱を加えた生姜に含まれるショウガオールという成分になります。だから、ショウガオールで体の内部の熱を作り出して、その熱をジンゲロールの力で体の隅々にまで運ぶのであれば、最も効果的というわけです。
※ショウガオールとジンゲロールについてはコチラにも書いています!
個人的には、使い方一つで効果が変わる感じがする・・・
じゃあ、このサプリ効果ないの?ってことになると、そうではないと思います。
とりあえず、手足の先の冷えを解消するだけなら十分効果発揮するのではないでしょうか。なんといっても、この生姜のサプリは、チューブ生姜半本分を体内に一気に入れるわけです。ジンゲロールの力で、血管開きまくりになるんじゃないでしょうか。手足の末端まで、温まる気はします。
それと、発刊作用には期待できそうですね。ダイエットのためにウォーキングなどのエクササイズをしている人であれば、このサプリを運動前に飲めば、相乗効果でかなりの発汗作用があるのではないでしょうか。
あと、冷え性の根本的な改善としても、しっかりと体を温めたり、体を温める食材をとっている上でこのサプリを飲めば、体内部で作り出した熱をしっかりと体外に運んでくれると思います。そういった食材の摂取に困っている人や、低体温で体内部で熱が作り出せていない人は、ショウガオール成分が中心になったサプリを飲んだ方が良いかもしれません。
他の生姜サプリも見たい人はこちら
管理人が選んだ生姜サプリランキングはこちら